弾丸節約装備作成♪イビルジョーヘビィボウガンの睡眠×爆発×竜撃×罠×拡散弾プレイしてみた【ぺーたーのモンハンワールド日記#4】

f:id:mikekepeter:20180408231020j:plain

 

ゼノジーヴァとイビルジョーとの連戦を続けていた、ぺーたーのプレイを隣で見ているみけけです!

 

ぺーたーのモンハンワールド進捗状況をお伝えしてしていきますね!

 

前回の記事はこちらです。

mikekepeter.hatenablog.com

 

 

最近作った装備は弾丸節約装備です!

 

弾丸節約装備を作るためにはゼノジーヴァの装備を3つ揃えなければなりません。

 

冥灯龍の幽角は適当に倒してると手に入りにくいです。

頭の部位破壊ができれば高確率で入手できるので、頭を狙いましょう!

 

 

そして弾丸節約装備ができましたー(*´▽`*)

f:id:mikekepeter:20180401213325j:plain

運が重要になってきますが、ずっと打ち続けることができるかもしれません! 

 

必須スキル

弾丸節約

装填拡張

 

スキル候補

ボマー

フルチャージ

砲術

攻撃

 

 

装飾品が乏しくこんなのしか着けれません・・・。

f:id:mikekepeter:20180401222104j:plain

 

 

イビルジョーの素材で作成できるヘビィボウガンがアンフィニグラです。

 

カスタマイズは反動軽減にしています。

f:id:mikekepeter:20180401213124j:plain

 

睡眠弾&竜撃弾&罠&爆弾 ⇒ 拡散弾

こんな具合でやっていくと拡散弾に行く前か数発撃てばクエストは終わります♪

 

これはマルチプレイでやると迷惑がかかってしまうので、ソロでプレイすることをおすすめします!

 

 

装備作成後、練習がてらにイベントのクルルヤック狩猟をやってきました。

 

頭装備だけですが作成しました!

f:id:mikekepeter:20180401222031j:plain

 

 

 また進捗状況をお伝えしていきます!

つらーい花粉症にはこんな対策が吉!花粉症治療に有効的な方法とは?

f:id:mikekepeter:20180409220113j:plain

 

みけけです!


毎年春頃になると、なんとなく空気がこもっている、鼻がズルズルなって辛い、喉がヒリヒリと痛む、など感じていませんか?

 

私は花粉症ではないんですけど、ここ最近このような症状を感じています…

 

まさか花粉症になった…?

 

ニュースでも必ずと言っていいほど「例年の○○倍の~」「ここ半世紀類を見ない~」「空前絶後の~」と記録を更新していきます。

まるで、かの有名なワインの謳い文句のような感じさえしますよね。

 

しかし、年々花粉症患者が増えているのも事実です。

 

特に、自然の多い地域ではなく都会になればなるほど患者数は増加しているようです。

 

一説には、季節風や風向き、排気ガスなどの空気のよどみも関係しているようですね。

 

今回は、そんな花粉症に効く対策をご紹介していきます!

 

ずばり「花粉症」の正体とは?

f:id:mikekepeter:20180403214301j:plain

 

毎年のようにニュースで話題になる「花粉症」は、よく植物が飛ばす「花粉」が原因だとされています。

では、その花粉がどのように私たちの身体に作用し、なぜあのような辛い症状が出るのでしょうか?

 

まず花粉は植物が自身の繁殖のために出す物質だということは既にご存知かと思います。

ニュースで取り上げられる花粉に「スギ花粉」という言葉が出てきます。

 

実はこのスギは昭和30年代に盛んに植林された名残であり、建築材料としての価値が低いために成熟したまま放置状態となっているのです。

放置状態ということは、伐採もされず、手入れもされていないということからスギはどんどん増えていきます。

その大量に増えたスギが花粉を飛ばし、汚染された空気中に混じって私たちのもとへ届いているのです。

 

花粉が体内に入ると、まず私たちの免疫が「花粉が異物かどうか」を判断するために活動を開始します。

その後まず一度は花粉に対する抗体のようなシステムが構築されるようです。

 

また、再度花粉が体内に侵入しようとすると、体は拒否反応を起こし花粉をどんどん外に出そうと生理現象を起こし始めます。

それがくしゃみや鼻水となって現れるのです。

f:id:mikekepeter:20180403214438j:plain

 

しかし、花粉とは本当に小さな物質のため、粘膜などにこびりついた場合なかなか取れてはくれません。

そのなかなか取れない花粉を頑張って体外に出そうと免疫系統は活発に活動するため、「花粉症」と呼ばれる症状が起こります。

 

このように考えてみれば花粉症は、単純に体内に入った異物を外へ出そうとする免疫の正常な働きを示していることになりますよね!

 

「そんなことをいっても辛いものは辛い!」

 

確かにそのとおりです。

 

花粉症の症状は鼻水やくしゃみなのですが、花粉が喉の粘膜に張り付いてしまうとイガイガが続いて声を使うお仕事につかれている方にとっては大変な不利益を被ることになります。

 

ただし、花粉を吸ってもすぐに症状がです、何年も花粉が体内に溜まって初めて症状が出始めるケースも存在します。

 

これは、個人差によるものなので一概には言えませんがもし花粉が出る時期になってもあまり花粉症が出なかった方は、後々花粉症に悩まされる可能性があるかもしれませんのでご注意ください。

 

最後に一般的に花粉が飛び始める時期は1月上旬と言われていますので、年明けから意識し始めたほうがいいでしょう。

 

花粉症の主な治療法

辛い花粉症に悩まされている方々は是非知っておきたいことですよね!

まずオーソドックスな3つの治療法についてご紹介します。

 

内服薬

身体による免疫反応なので、内服薬が効くというのは当然ですね。

花粉症の原因となっているヒスタミンという物質を抑える成分が入ったものを服用すればよいでしょう。

ヒスタミンを抑えるだけでなく、その症状であるくしゃみや鼻水にも作用してくれます。

詳細を知りたい方は、まずは病院や薬局で相談してみましょう。

 

点鼻薬

代表的な症状である鼻水、鼻詰まりを解消することができます。

粘膜についた花粉による炎症を抑えることで呼吸がかなり楽になります。

また、内服薬と違い眠気があまりこないという利点もあります。

 

目薬

花粉による目のかゆみを抑えてくれます。

最近は市販で買える薬も売っており、自分にあったものを選ぶことが出来るでしょう。

また、炎症による充血にも作用します。

 

 

この三つは有名すぎるので、既に知られていますね。

最近の治療法にはこんなものもあります。 

 

減感作療法

f:id:mikekepeter:20180403214506j:plain

この方法は、あらかじめ注射によって花粉の成分を体の中に取り入れて抗体を作ってしまうことです。

 

「あれ?さっき抗体ができてもまた花粉が入ると症状が出るのでは。。。?」と思っている方がいるのではないでしょうか?

 

まさにそのとおりなのですが、この治療は身体の免疫自体に作用する方法のため効果が現れるまでに数年かかるそうです。

 

また、完璧に完治するのは珍しく個人差によるもののようです。

いわゆる「花粉の予防接種」なのですが、まだまだ治療に関しては難しい面も多いようです。

 

 

花粉症に良い食べ物

ヨーグルト

f:id:mikekepeter:20180403215355j:plain

乳酸菌の働きにより腸内環境が整い、免疫力がアップします。

ヨーグルトなどに含まれているビフィズス菌にはビタミンB6を含むB群を合成する働きがあり、アレルギー症状が緩和できます。

 

甜茶

ヒスタミンの分泌を抑える効果があります。

 

どちらも即効性ではなく続けることによって、花粉症の症状を緩和することができます。

 

まとめ

昭和に植えられたスギをどうにかしなければ花粉症の増加はまだまだ続くでしょう。

 

現在花粉症ではない人も、明日花粉症になってもおかしくありません。

 

花粉症の人は、上記に挙げた対策などをしてこの時期を乗り越えましょう!

 

追記

ぺーたーは以前までゴーグルをしなければ涙がこぼれ落ちて真っ赤な目になり、鼻にティッシュを差し込んでいなけば鼻水が垂れ落ちるほどの重症でした。

 

2016年の秋から現在(2018年4月)までほぼ晩御飯でヨーグルトを食べ続け、飲み物は甜茶生活をし続けました。

 

その結果は今では花粉症対策の薬なしで生活できております。

夕食の写真はツイッターに投稿してるので是非覗いてみてください(*´ω`)

 

桃太郎について本気で考察してみた。ぺーたーの読書感想文

f:id:mikekepeter:20180411122545j:plain

ぺーたーです!初投稿になります(・ω・)

 

この童話の認知率はかなり高いものだと思うが、忘れた人・知らない人の為に簡単に説明したいと思う。

この物語はおばあさんが桃を川から拾い持ち帰り、桃から生まれた赤ん坊をおじいさんと育て、鬼ヶ島へ仲間とともに鬼退治に行くという話だ。

 

まず注目してほしい事は、おばあさんが川から赤ん坊の入った桃を持ち上げることができた事である。

おそらく約0.3kgの赤ん坊が桃に入っているわけだが、桃が浮くということを考えると大きさは80cm程、その重さは約200kg~300kgらしい。

 

つまりおばあさんは洗濯物と一緒にその桃を持ち帰ったわけだが、一般人のご老体にそのような力があるのかと疑問を持つ。

私はおばあさんを普通の人間ではないと考える。

 

もう一つ、そもそも桃が流れてきたわけだが赤ん坊が入っているということは驚愕すべき事だ。

これは川の上流には桃から生まれる、もしくは果実などから生まれる種族があるという真実に辿り着く。

この桃から生まれる種族の特性は知性が高いということ。ご飯を食べるたびに成長し強くなる。という恐るべき能力だ。

この事実は桃太郎を普通の人間ではないと考えるに値する。

私は桃太郎の種族を妖精・精霊という仮説を立てたい

 

なぜ桃が流れてきたのか。

これは一つの推測だが妖精・精霊の住処で内乱が起きたのではないかと思う。

日頃から桃が流れてきて桃太郎のような者が、そこら辺にいたとするならば鬼が悪さをしにきても返り討ちにできるからだ。

つまりその住処で何かあったということである。

桃からもしくは果実から生まれるのであれば、種族数は相当いることになる。

だが桃は二つ流れてきた(最初は普通の桃、後から大きな桃)ことを考えると、桃に命が宿る確率は5割なのかもしれない。

 

住処の掟というものがあれば、それは人族に手を出さない。

人族に対して不干渉というものではないだろうか。

鬼に虐められている人族を見かけた妖精・精霊は人族を助けたのか、それとも助けたいと誰かに相談した。

人族を助けるのに賛成派と反対派が衝突したのだろう。

種族の特性(食事の度に成長し強くなる)のせいか争いは過激的になり、そして反対派の勝利になった。

賛成派は苦し紛れに川に桃を投げ捨てた。

そしてその桃は奇跡的におばあさんの元へと導かれたのであろう。

 

持ち帰った桃が勝手に割れたのかおばあさんが包丁を入れたのかは絵本によっても違うが、包丁を桃に入れたのなら桃太郎に怪我はなかったのか。

そう考える人もいるかもしれないが、おばあさんはこの桃の中身が分かっていたのだ。傷つけるはずはない。

 

月日は流れ成長した桃太郎のところに1羽のとんびが来た。

鬼ヶ島へ行けと指示してきたようだ。山を越え谷を越え海を渡れと。

食べ物を奪い、畑を荒らす鬼を退治したい。

桃太郎は育ててくれたおじいさんとおばあさんに相談した。

 

つまり鬼は過去にこの村にも来たことがあり悪さをしていった。

その時はまだ桃太郎に力が足りなかったのであろう。

そしてこの知らせをしにきた1羽のとんびは情報通であり、この村と他の人達が住んでいるところの連絡役の可能性が高い。

おじいさんとおばあさんはそんな桃太郎に装備を用意したという。

 

新しい羽織や袴、頑丈な金の草鞋に見事な刀を用意したらしいがおかしい点がある。

ただの村人であるおじいさんとおばあさんが、どのようにして頑丈な金の草鞋に見事な刀を桃太郎に持たせることができたのか。

それは先にも述べた普通の人間ではない、おばあさんが関わってくる。

 

約200kg~300kgの桃を持てたこと。命を懸けて絶対順守させるきびだんこを作成できたこと。

おばあさんも食事のたびに成長し強くなり、知能が高く麻薬以上の代物を作れてしまうのであればそれは普通の人間ではない。

この特性を持つ種族は桃太郎と同じ妖精・精霊の種族である。

おばあさんは研究者かそれに準じた職業だった。

危険な研究をしていたため研究所は封鎖され指名手配されたおばあさんは、研究材料や資金など持って逃げだした。

 

その後なんとか逃げ出しおじいさんに助けられ2人は恋に落ちる。

一緒に住むようになり自分のことを打ち明けたのだろう。

鬼の襲撃がくる村でおじいさんは一人で山に行った。

おばあさんは一人で川に行った。

このことからおばあさんの強さを確信していて、おじいさんもおばあさんからの薬か何かで強化されていたのだろう。

 

話は戻りなぜ用意できたか。

それはおばあさんの持ち逃げした資金があったからではないかと考えられる。

もしくはその高い知性を生かし何かしら金策をしたかもしれない。

ただそれではおばあさんが怪しすぎてしまう。

頑丈な金の草鞋に見事な刀はもしかしたら錬金術で作成したのかもしれない。

 

装備を整えた桃太郎は鬼ヶ島に向かう。

その途中にイヌ・サル・キジで出会うわけだがその3匹はどれも社交辞令かのように装備を褒める。

動物界のマナーなのかもしれない。

 

その後3匹の動物たちは腰につけたきびだんごを欲しがる。

そのきびだんごを食べれば百人力になるらしいが、それでも命を懸けてまで鬼退治に行くだろうか。

それほどまでにきびだんごに魅力があったのだろうか。

案外動物たちは律義な性格をしている。

 

これを作ったおばあさんはやはり只者ではない。

袋の中にあったわけだがその香りが漏れ出して、勇気のあるもの・群れの中で鬼と戦えるもの・常識があり律義な性格のものを選抜し誘惑している。

そうでもなければ桃太郎の仲間はきびだんごの数だけいることになってしまうからだ。

また、同じ種族がいないことからそうだと確信できる。

 

百人力にするというそのきびだんごを食べれば肉体改造がおこなわれるわけだが、その負荷に身体が耐えれるのか。

徐々に強くなるのか、食べた瞬間に強くなるのかとても興味深い。

人間にも効果があると思うが、それはおともに人間がいないことから、人間に投与することは禁止されていたのだと考える。

つまり足手まといになるやつはいらないのだ。

 

道中被害者にも遭遇したはず。宿や食事処、小舟を借りるなど最低限でも人と会っていたはずだが動物だけということはそういうことなのだろう。

途中鬼と戦いながら連携力や急なパワーアップによる身体を確かめながら鬼ヶ島に辿り着いた桃太郎と仲間たち。

鬼ヶ島の特徴についてだが、立派な門があること。屋敷があること。しか分からない。規模や街については不明だ。

 

推測するならば、規模は不明だがオスとメスがいることからそれなりに繁殖しているのであろう。

武器については金棒を持っているが自分達で製造しているのか、人間達に造らせているのかは分からない。

 

服は腰巻しかないのでファッションセンスは皆無なのだろう。

孤島なので人間であれば船が必要なのだが鬼は泳ぎで島を渡るのかもしれない。

しかし宝を集める特性があるので泳ぎで持ち帰るということはないだろう。

造船・武器製造・酒造など最低でもこれだけの技術が鬼ヶ島にはある可能性がある。

 

そんな鬼ヶ島を桃太郎達は攻略しなければならないわけだが、キジが空からの奇襲攻撃。サルが遊撃。イヌが必殺の一撃。

戦略の幅が広く鬼という敵に対してどう立ち回るか攻略していくか考えるのも楽しいが、物語は日中に桃太郎が正面から敵を薙ぎ倒していく。

本来であれば夜に少しづつ暗殺しに行くべきだ。

毎晩少しづつ数を減らし敵の戦力と精神力を削り、そして食糧庫を狙うべきだ。

 

昼間から酒を飲んでいる鬼を倒していく桃太郎とおともたち。

真正面から少人数で圧倒できることから鬼との強さの違いはあきらかだ。

桃太郎の種族、武器、きびだんごによる強化が凄まじいことが分かる。

 

総大将との闘いになり勝利した桃太郎。

命を奪わない代わりに金銀財宝をもらったのだが、このことから鬼は宝を集める特性があったことが分かる。

宝物殿があるのではないだろうか。

 

どれほどの宝をもらったのか気になるところだが、田舎である桃太郎の育ったところまで鬼は遠征に行っていたことを考えると、かなりの量があったのではないかと考えられる。

 

鬼退治を終えた桃太郎はおじいさんとおばあさんの元へと帰る。

帰りは鬼達に送ってもらったのではないか。

それは鬼からもらった宝の量のことを考えると、この鬼ヶ島に来た時の小舟では運べないからだ。

 

帰り道、鬼の被害者にも会ったであろう桃太郎。

きっとその人達に宝を配りながら帰ったのだと思う。

 

今までは鬼という驚異があり人はまとまっていたはずだが、これからは人と人との争いになるだろう。

街や都で祝勝パーティーが開かれ桃太郎の戦力を保有したかったはずだが、どうやら断られたようだ。

平和に暮らしたというので、それに駆り出されることがないということは報酬をそのようにしたのかもしれない。

 

帰った桃太郎は宝をどうしたのかは不明だ。

おともたちは美味しい食事を食べておじいさんとおばあさんと幸せに過ごしたというが、命を懸けて鬼と戦ったのに不当な報酬ではないだろうか。

だが、今更群れに帰ってもその異常な強さから馴染めない可能性もあるのでここで過ごすのはいいのかもしれない。

 

何せこの4人組(1人と3匹)は独立国家を制圧してしまうほどの戦力を有しているのだから。

物語はここで終わってしまう。

 

続編によれば、赤鬼と青鬼が、暗殺し宝を持ち帰れと命令を仕向け、桃太郎の召使いとして娘を派遣した。

このことから桃太郎は宝を自宅で保管し飾っていたのだろう。

しかし鬼の娘を家に迎え入れるのはどうなのだろうか。

おじいさんとおばあさん、村人からの反対はなかったのか。

 

娘は召使いとして過ごす内に桃太郎に恋してしまうのだが、桃太郎はこの娘のことをどう思っていたのだろうか。

娘は恋心と親の命令の板挟みに苦しみ自殺をしてしまうらしい。

親への忠誠心がすごいことが分かる。鬼は仲間意識が高く身内愛がすごいのだろう。

自殺したことが発覚すれば再度戦争になるだろう。

だがその時はおばあさんの技術にも磨きがかかり、きびだんごによる強化、増産もしているだろう。鬼達は今度こそ絶滅してしまうかもしれない。

 

非常に後味の悪い結末になってしまうのだが、これにて私の『国堕とし桃太郎』についての考察は終わる。

 

 

読んでいただきありがとうございました。

笑う門には福来たる!笑いのもたらす嬉しい効果とは?

f:id:mikekepeter:20180411215000j:plain

 

みけけです!

 

皆さん最近笑えていますか?

 

大人になると仕事のこと家族のこと人間関係など心配事は尽きませんよね。

笑うと免疫力が上がると言われても、この辛い状況でどうやって笑えと言うの?

そんな方もおられることでしょう。

 

でも、そんな方に試していただきたいことがあります。

 

感情はなくても、ただ、ほっぺを上げて笑顔を作ってみてください。

ほら、胸のところが何かしら、明るい気持ちになったでしょう?

不思議なことに、人間の体と心は密接に結びついているのです。

 

今回は、毎日キツイ中でがんばっておられる皆さんに、

笑いのもたらす嬉しい効果についてお伝えします。

 

 

笑うとナチュラルキラー細胞が活性化する

ナチュラルキラー細胞とは?

f:id:mikekepeter:20180331210538j:plain

笑うとナチュラルキラー細胞が活性化する

という話を聞かれたことがあると思いますが、

それではそもそもナチュラルキラー細胞とは一体何なのでしょうか?

 

日本大百科全書によると、

「リンパ球の一種。全身の細胞をくまなく監視し

悪性変化して癌(がん)化した細胞やウイルスの侵入を察知し、

ウイルスだけでなく感染した細胞ごと殺そうと働く。

ウイルスに感染した細胞をみつけだして殺す殺し屋(キラー)であるためこの名がついた。

略称NKC で、NK細胞ともいう。」

 とあります。

 

すごいですね。

体中をパトロールして悪者を見つけるとやっつけてくれるなんて、

まるで、頼りになる町のおまわりさんのようです。

 

ナチュラルキラー細胞は、1970年代の初めに発見されたそうです。

それ以来、様々な研究が進められてきました。

 

私たちの体にはナチュラルキラー細胞が50億個もありますが、

加齢や生活習慣によって、その力は衰えます。

笑うことで、このナチュラルキラー細胞が活性化するのなら、

大いに笑いたいものですね。

 

笑うと、なぜナチュラルキラー細胞が活性化するの?

では、なぜ、笑うとナチュラルキラー細胞が元気になるのでしょうか?

笑うと、脳の前頭葉という部分に興奮が起きて、

それが免疫をコントロールする間脳に伝わります。

 

すると間脳が活発になり、神経ペプチドという情報伝達物質を作り出します。

 

この神経ペプチドは、血液やリンパ液を通って、体中に行き渡り、

ナチュラルキラー細胞の表面に付着します。

 

ナチュラルキラー細胞は、笑うという楽しい情報を持ってやってきた善玉の神経ペプチドに反応し、活性化するのです。

 

健康な人でも、1日約3000~5000個のガン細胞がつくられていますが、

ナチュラルキラー細胞は、これらのガン細胞を破壊してくれます。

f:id:mikekepeter:20180331211624j:plain

 

反対に悲しみやストレスは悪玉ペプチドを作り出し、ナチュラルキラー細胞の働きを弱めてしまいます。

 

それで、免疫力をアップさせ、元気な体を作るには、笑うことがとても大切になってくるのです。

 

 

笑いがもたらす嬉しい効果

f:id:mikekepeter:20180331212418j:plain

笑うことによって免疫力がアップし、ガン細胞をやっつけてくれるのは、上に述べた通りですが、その他にも、笑いには以下のような嬉しい効果があります。

 

ストレスを軽減し、自律神経のバランスを整える

自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があります。

ストレスが多く、緊張感が続くと、交感神経が優位な状態となり、自律神経のバランスが乱れ、自立神経失調症などの病気を引き起こします。

 

しかし、笑うとリラックス効果をもたらす副交感神経の働きが活発になり、自律神経のバランスを取り戻すことができます。

 

また、笑うと、脳内にエンドルフィンやドーパミン、セロトニンなどのホルモンが分泌されます。

 

エンドルフィンは、幸福感を感じさせ鎮痛作用のあるホルモン。

ドーパミンは、やる気を出すホルモン。

セロトニンは、心を穏やかな状態にしてくれるホルモン。

 

それで、ストレスが解消され、プラス思考になることができるのです。

 

脳の機能を向上させる

笑うと、脳波の一種であるアルファ波が増えて脳がリラックスし、活性化します。

 

また、脳への血流が増え、記憶を司る海馬や判断、思考などを司る側頭葉が活発になり、脳機能が向上するのです。

 

鎮痛効果がある

笑うと「幸せ物質」とも呼ばれるエンドルフィンが分泌され、鎮痛効果を発揮します。

 

エンドルフィンは、モルヒネの6倍に相当する程の鎮痛作用があるそうです。

 

笑うことで、リウマチの改善にも効果があることが、患者さんに落語を聞かせる実験によって証明されています。

 

糖尿病の予防や改善

糖尿病は、血糖値が高い状態が続き、手足のしびれや失明など、深刻な合併症を引き起こすこともあります。

 

しかし、最近、笑うことで糖尿病患者の血糖値が下がるということが分かってきました。

 

アレルギーの改善

アレルギーの原因は体内のIgE抗体という物質が関わっています。

IgEが高いとアレルギー反応が起きやすく、低いと反応は起きにくくなります。

 

免疫システムのバランスが乱れると、このIgEの数値が高くなってしまうのですが、

笑いは、免疫システムのバランスを整える効果もあり、

アレルギーの改善にも効果が期待できます。

 

ダイエットや美肌効果も!

精神的なストレスを受けると、コルチゾールというホルモンが分泌されます。

この量が増えると、肥満、むくみ、お肌のトラブル、月経異常などが起こりやすくなり、さらにストレスを大きくするという悪循環に陥ります。

 

しかし、笑うことでこのコルチゾールの分泌を抑えることができます。

 

また、思いっきり笑うと、呼吸が深くなり、体内に酸素がたくさん取り込まれ、血行が促進されて新陳代謝も活発になります。

 

それから、笑顔でいることは、表情筋を鍛えることにもなりますので、

リフトアップにも効果があり、若々しい表情を保つことができます。

 

 

笑いや怒りは伝染する!?

笑いは伝染します。

小さい子どもが笑っている姿を見ると、ついこちらも笑顔になりますよね。

また、集団の中で、誰かが笑っているとその場が明るくなり、緊張がほぐれ、笑顔や笑い声が増えていきます。

 

反対に、怒りも伝染するのです。

怒ると交感神経が血管をせばめ、血液の流れを悪くして、十分な酸素が行き渡らなくなります。

 

そういう人がいると、周囲は気を遣い、リラックスできなくなって笑顔が消えていきます。

 

怒ると虫歯やけがの治りも遅くなるのだそうです。

 

 

「幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになる!」

f:id:mikekepeter:20180331213344j:plain

この言葉は、有名な医師、鎌田實さんのことばです。

 

鎌田さんは、ご自身の著書「がんばらないけどあきらめない」の中で、こう述べておられます。

 

「辛いときはとにかく笑いをさがす。

 くだらなくてもいい。

 下品だってかまわない。

 幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになるのだ。

 間違いない。

 幸せは笑いの向こう側に必ずある。」

 

本当にその通りだと思います。

 

動物が好きな人はペットと過ごす、花が好きな人は公園や園芸店の花々を楽しむなど、自分の好きなことをして笑顔になりましょう。

 

どうしても笑顔になれない時は、何も考えず、ただ笑顔をつくるのです。

 

そこから、笑いの効果はあなたのもとにやってきます。

 

 

まとめ

まさに、笑う門には福来たる!

笑いのもたらす効果がすごいことがわかりました。

 

辛いときに笑うなんてことできるわけないだろーとか思ってましたけど、

感情は笑わなくても良くて、顔だけ笑うようにがんばるんですね。

 

辛い時こそこの言葉を思い出して笑ってみようと思いました(*'ω'*)

 

スキンフードのおすすめはコレだ!憧れのつるすべ肌になれるスキンケア

f:id:mikekepeter:20180411130052j:plain

 

みけけです!

 

今回は私とぺーたーが愛してやまないスキンケア化粧品をご紹介したいと思います!

 

その名はスキンフード

 

スキンフードとは食べ物から生まれた化粧品です。

 

こちらは現在使っている商品です。

f:id:mikekepeter:20180330193713j:plain

左から

クレンジング(ブラックシュガー クレンジング)

洗顔(ブラックシュガー ムースフォーム)

導入美容液(ブラックシュガーファーストセラム)

化粧水(ロイヤルハニープロポリス トナー)

美容液(ロイヤルハニープロポリス エッセンス)

乳液(ロイヤルハニープロポリス エマルジョン)

 

すべてスキンフードのものです!

 

今まで使ってきた化粧品はいっぱいあるんですけど、

どれも悪くないけどこれといって良い変化を感じられるものがありませんでした。

 

でもこのスキンフードの商品を使ったとき、

初めて化粧品に対して感動したのです!!!

 

朝起きて顔洗ったとき、自分の肌が、自分の肌と思えないくらい

つるすべ☆になっていて驚きました( ゚Д゚)

 

まじでたまご肌!!

つるっつるなんですよ!!

 

私のほっぺた触りにきてほしいです(笑)

赤ちゃんに対抗できるくらい気持ちいいです(=゚ω゚)ノ

 

それを体感してからスキンフードから離れられなくなって現在に至ります。

 

 

その中でも今回特にオススメしたいものが

『ブラックシュガーパーフェクト ファーストセラム ザ・エッセンシャル』

化粧水の前につける導入美容液です。

 

3/28にリニューアルしてバージョンアップしたものが発売されたので、買ってきました!

 

f:id:mikekepeter:20180330204915j:plain

この商品の魅力は

角質ケア

ブライトニング

エイジングケア

肌荒れケア

この4つを叶えてくれるところです!

 

だいたいどの化粧品にもこのような効果が書かれているのをよく見ますが、

この商品は、本当に効果が実感できました!

 

まとめると、

透明感がアップして、肌が白く見えるようになった!

②感動するほどのつるつる肌になった!

黒ずみが減った!目立たなくなってきた!

④導入美容液のおかげかわからないが、

 スキンフードにしてからニキビができてない

 

さらにこれをつけてから化粧水をつけるとぐいぐい吸い込んでくれるんです!

 

これでもっちりつるすべ肌の完成です♪ 

 

リニューアルするまえから使っていたんですけど、リニューアルする必要がないくらい完璧といえる商品でしたよ!

 

リニューアル後はさらに角質ケア、スキンケア効果がアップしたそうです。

 

それがさらにリニューアルされたんじゃ、私の肌どうなってしまうの!

 透明肌を通りこして、透明になってしまうのではなかろうか!?笑

 

 

さっそくリニューアルしたものを使ってみました!

 

古い角質がよりすっきり落とされるようになったらしいんですが、

なんとなくつるつる感が増したような…!

 

香りはレモンのようなさっぱりした香りでした!

 

相変わらず満足度は100%です(*‘∀‘)

 

 

スキンフードをべた褒めしてしまいましたが、私は別にスキンフードの店員ではありません。

 

この感動を味わってほしい、ただそれだけです!

 

自分の肌に合う合わないはありますが、

一度スキンフードに手を出したら、離れられなくなってしまうかもしれませんよ♪

静岡市にある「さぬきうどん しん」行ってきた!もちもちのコシがくせになる!

f:id:mikekepeter:20180411221353j:plain

 

みけけです!

 

いきなりですが、皆さんはそば派?うどん派?

 

私はそば派です!

コシが強いそばが大好きです(=゚ω゚)ノ

 

でもたまにね、

そばよりもうどんが食べたくなる時もあります。

 

そんな気分の時があったので美味しいうどんを求めに、静岡にある

『さぬきうどん しん』

というお店に行ってきました! 

f:id:mikekepeter:20180328210526j:plain

 

そば屋さんって結構あると思うんですが、うどん屋さんってあまりない気がします。

 

というか、チェーン店以外のお店に来たのが初めてかもしれません(笑)

 

 

お店に入ると、ギャル曽根さんのサインがありました!

 

f:id:mikekepeter:20180328213344j:plain

静岡のテレビ番組で「くさデカ」というのがあるんですけど、それで以前このお店に来たみたいです!

 

メニューはこんな感じです!f:id:mikekepeter:20180328214531j:plain

 

メニューが多すぎて迷ったので、店員さんオススメの

しん玉スペシャル釜あげぶっかけうどんを注文しました。

 

 

注文すると、生地をここで切ってくれます!

f:id:mikekepeter:20180328215051j:plain

 

 

こちらはしん玉スペシャルです!

f:id:mikekepeter:20180328214930j:plain

 

思っていたよりボリューミー!!

 

さくらえびとたまねぎのかき揚げ、大場の天ぷら、あげもち、たまごが乗っています。

 

生醤油をぐるぐるーっと全体にかけて頂きます…

 

おお!コシがすごい!!

 

もちもち弾力があって、とっても美味しいです♪

 

かき揚げもサクサクで美味しい!

 

★ちなみに左のスープ(だし汁)はうどんにかけるのではなく、そのまま飲む用です。

 

 

こちらは釜あげぶっかけうどんです。

f:id:mikekepeter:20180328221458j:plain

 

薬味を乗せて、つゆを少しずつかけて頂きます。

 

一気に全部かけるとしょっぱくなってしまうみたいです。

 

つゆはまろやかな味わいで、もちもちのうどんによく合います!

 

こちらには珍しい昆布の天ぷらがいっぱい乗っていて、体に良さそうでした(=゚ω゚)ノ

これもサクッと揚げられていて美味しいです♪

 

お腹もいっぱいになり大満足でした!

 

 

本格さぬきうどんが食べられるお店です!

 

これを食べれば、そば派の人もうどん派になってしまうかもしれませんよ!?

 

 

♪ 店舗情報

さぬきうどん しん

営業時間 火~金 11:00~14:30 

         17:00~21:00

     土・日・祝 11:00~21:00

定休日 月曜日

静岡県静岡市清水区船越南町794-5

 

下鴨神社でお参り収め!みけけの京都女子旅2日目~後半~

f:id:mikekepeter:20180412221230j:plain

 

みけけです!

 

京都旅行2日目の続きになります。

 

前回の記事はこちらです。
mikekepeter.hatenablog.com

 

 

嵐山駅から出発して、電車、バスに乗り下鴨神社へ到着しました!

 

f:id:mikekepeter:20180326222022j:plain

 

下鴨神社は縁結びのご利益があります!

 

京都の記事を全部見てくれた人は

また縁結び行くの?

と思ったのではないでしょうか(笑)

 

私もブログを書いてて思いました。

行った神社は全て縁結びの神社だったと…

 

べつに縁結び巡りしようなんて計画はしてませんが、無意識に縁結びの場所ばかり行ってしまったようです(=゚ω゚)ノ

 

ということで下鴨神社で最後の恋愛成就をしました! 

 

こちらは縁結びの神様が祀られている「相生社」です。

f:id:mikekepeter:20180327211008j:plain

 

その隣には「連理の賢木 (れんりのさかき)」というご神木があります。

2本の木が途中から1本に繋がっていて、京の七不思議の1つになっているそうです!

f:id:mikekepeter:20180327212457j:plain

 

これでみけけの恋愛成就ツアーはおわりです(笑)

 

 

しかし下鴨神社の見どころがほかにもあったので紹介していきます!

 

f:id:mikekepeter:20180327214814j:plain

こちらは水みくじといって、水につけると文字が現れます。

珍しさにつられて私もやってみました。

 

f:id:mikekepeter:20180327214950j:plain

 

末吉!!!

凶よりはいいけど…

これまた微妙なものが出てしまった(;・∀・)

 

水みくじは御手洗社(みたらししゃ)の近くで買うことができ、その目の前に御手洗池があるのでそこで水につけられます。

f:id:mikekepeter:20180327215802j:plain

 

 

あとは「言社(ことしゃ)」呼ばれる十二支を祀る守護社がありました。

 

私はねずみ年なのでねずみの守護社でお参りして、ぺーたーの分としてうまの守護社にもお参りしてきました。

f:id:mikekepeter:20180327220620j:plain

 

 

そしてもうこれで最後ですので許してください。

 

3度目のおみくじを引きました(笑)

f:id:mikekepeter:20180327221417j:plain

 

これは開けないまま持ち帰ってきました!

 

下鴨神社を十分楽しんで、京都駅に向かいました。

 

 

京都駅に着いたら、お土産を買って、ご飯を食べてから帰りの新幹線に乗りました。

 

2日目も朝からずっと歩きまわっていたのでへとへとで、帰りの新幹線ではぐっすり寝てました。

 

でも寝過ごすことなく、無事静岡に帰ってこれましたー!

 

家に帰ってさきほどのおみくじを開封しました…

 

f:id:mikekepeter:20180327223013j:plain

 

進展の兆 吉ー

 

最後の最後でやっと希望ある言葉を見ることができました!!

 

3回もおみくじをひいてしまいましたが

凶 ➡ 末吉 ➡ 

 

どんどん良くなっていきました!

 

ご利益巡りした結果でしょうか(=゚ω゚)ノ

 

大吉ではありませんでしたが吉でいいです!

吉が私には似合います(=゚ω゚)ノ

 

 

 

いろいろありましたが、2日間ずっと楽しくてとても良い京都旅行になりました♪

 

女子旅もいいですが、今度はぺーたーとどこか旅行へ行きたいなーと思いました(*'ω'*)

縁結びだけじゃない!?ご利益尽くしの野宮神社へ!

みけけです!

 

前日行った地主神社のおみくじで凶を引いてしまったので…

(詳細はこのブログを見てください)

mikekepeter.hatenablog.com

 

 縁結びのパワースポット「野宮神社」へ行ってきました。

f:id:mikekepeter:20180325123955j:plain

 

鳥居といえば赤色ですが、野宮神社の鳥居は黒木鳥居といって木の皮を剥がさないまま使用されていて、日本最古の様式だそうです!

 

見た目は素朴ですが、とても珍しい鳥居なのです(=゚ω゚)ノ 

 

 

まずは本殿の野宮大神にご挨拶します!

ここでは個人的なお願いをせず、日頃の感謝をするみたいですよ。

f:id:mikekepeter:20180325124059j:plain

 

 

野宮大神の左側、野宮大黒天には良縁、進学の神様がいます。

f:id:mikekepeter:20180325232156j:plain 

ここで縁結びのお願いができます!

 

この横には、祈りを込めてなでると願い事がかなう神石(亀石)があります。

私もやってきました!

f:id:mikekepeter:20180326194233j:plain

 

願いは1年以内に叶うと言われているそうです★

 

私の願い事も1年以内に叶うのか楽しみです♪

 

 

あとはこんなのもありました!!

f:id:mikekepeter:20180326194820j:plain

 

木の札に絵馬のように願い事を書いて、ここに積み重ねるみたいです。

 

 

野宮神社は縁結びの神社でもありますが、それだけではございません!

 

 

野宮大神の右側には白峰稲荷の鳥居があるので、この奥にも行きました。

f:id:mikekepeter:20180326195318j:plain

 

 

この白福稲荷大明神には子宝・安産、商売繁盛の神様がいます。

f:id:mikekepeter:20180326200625j:plain

 

 

その隣、大山弁財天には交通・旅行安全、財運開運の神様がいます。

f:id:mikekepeter:20180326201205j:plain

 

 

縁結びのパワースポットとして有名ですが、こんなに様々なご利益が得られるのは知りませんでした( ゚Д゚)

 

欲深い私は、全部の神様に挨拶してお参りしてきました(=゚ω゚)ノ

 

強力なパワーを頂けた気がします♪

 

 

嵐山に来た際には野宮神社へ寄って、たくさんのご利益を頂きに行きましょう(*'ω'*)

のんびり徒歩で嵐山散策!みけけの京都女子旅2日目~前半~

f:id:mikekepeter:20180411222850j:plain

 

みけけです!

友達と2人で1泊2日の京都旅行に行ってきました!

 

1日目の記事はこちらです。

mikekepeter.hatenablog.com

 

2日目は嵐山方面へ!

この日は1日中雨が降ったりやんだりしていて寒かったです。

晴れ女のはずなのになぁ(゜-゜)

 

とりあえず旅館(花伝抄)を出て、竹林の道を目指して出発しました!

 

少し歩いたところに渡月橋がありました。

 

f:id:mikekepeter:20180321190103j:plain

 

渡月橋を渡るとお店がたくさん並んでいる通りにでます。

 

食べ歩きがたくさんできるところでしたが、、、

朝食バイキングで食べ過ぎた私たちはお腹がいっぱいで食べられませんでした!

 

朝から欲張るんじゃなかった…(;・∀・)

 

そんな悔しい思いをしながら歩いていくと嵐電の嵐山駅に着きました!

 

ここには、京友禅の生地をアクリルで包み、高さ約2mのポールにしたキモノフォレストと呼ばれるものがあります!

f:id:mikekepeter:20180323204321j:plain

 

32種類の柄で、駅敷地内には全部で600本あるそうです!

夜はライトアップされて、昼間よりも幻想的な世界が見れそうです(゜-゜)

 

 

それから再び歩き始め、やっと目的地の竹林の道にたどり着きました!

f:id:mikekepeter:20180325101344j:plain

どこを見渡しても竹林!!

さすが竹林の道(=゚ω゚)ノ

 

まっすぐに高く上に伸び揃っていて、ほんとにとっても綺麗でした。

 

ここでしか竹林の神秘的な世界は味わえません!

空気が澄んでいて癒される場所でした( ˘ω˘ )

 

竹林の道の途中には野宮神社があります。

ここに寄ってたくさん祈願してきました。

★また詳しく書きます。

 

竹林の道を渡り終え、また来た道を通ってお土産屋さんに寄りました。

 

その途中、嵐山ちりめん細工館という可愛いお店を発見!

f:id:mikekepeter:20180325215615j:plain

f:id:mikekepeter:20180325105506j:plain

可愛いちりめん細工がたくさんありました!

見てると欲しくなってきちゃいます…

 

種類がいっぱいあって選ぶのに迷いましたが、この3つを買いました!

f:id:mikekepeter:20180325110011j:plain

幸福を運んできてくれそうです(*‘∀‘)

 

 

お買い物を終えて嵐山駅に向かいました。

 

次の目的地は下鴨神社へ!

 

 

その内容はまた次回に続きますので、ぜひ見てください(*'ω'*)

それって実は生活習慣病かも?日常に潜む生活習慣病を改善する方法!

みけけです!

 

バラエティ番組で度々特集が組まれる「生活習慣病」ってご存知ですか?

 

日常生活を送る上で、規則正しい生活をしていない期間が長いことでどんどん表面化してくる病気の総称を「生活習慣病」といい、時には命の危険に晒される場合もあります。

 

今回は、そんな日常に潜む「生活習慣病」について改善方法も含めご紹介してまいります。

 

生活習慣病の種類

f:id:mikekepeter:20180325001714j:plain

糖尿病

あまりにも有名すぎて中学生ぐらいの方でも疾患内容を知っていることでしょう。

 

東洋医学で「消渇」と言われ、血糖値が一般数値よりも異常に高い状態を指す病名です。

 

血糖値が高い状態が続くことによって併発する病気全般を防ぐことを治療の目的としています。

 

合併症を起こすと死に至る危険性が大変高まります。

 

脂質異常症

こちらはあまり聞きなれない名前ですが、その名のとおり血中の脂質数値が異常に高い状態を指します。

 

血中の脂質が多くなるとどうなるのか?

 

動脈硬化の危険性が高まり、他にも狭心症心筋梗塞などの症状を引き起こします。

 

高血圧

高血圧はその名前のとおり、血圧が異常に高い状態を指します。

 

高血圧が引き起こす症状は、特に血管の多く通っている器官に出てきます。

 

心臓、腎臓、目や網膜など(毛細血管も含む)身体の重要器官を中心に表れ、心不眼底出血などを引き起こします。

 

高尿酸血症

この病名をみて首をかしげた方も多いのではないでしょうか?

 

巷では、痛風と呼ばれている症状の正式名称です。

 

本来、「風が当たっただけでいたい」というところからその名前がつきました。

 

実際の症状は発作的に関節に激痛が走る関節炎で、数日後自然と痛みが治まってきます。

 

ビールの飲みすぎでよくなると言われていますよね。

 

 

主な症状3つほど紹介しましたが、他にも生活習慣病はたくさんあります。

 

原因とは?

f:id:mikekepeter:20180325000049j:plain

生活習慣病の原因とはなんでしょうか?

なんとなく、これは言ってしまえば「愚問」だと言えますね。

 

日常生活が不規則な人、暴飲暴食をしている人、不眠不休の人などは生活習慣病になりうる可能性が大いにあります。

 

食生活が偏っている人は特に注意が必要でしょう。

 

仕事が忙しすぎて毎日コンビニ弁当、連日接待で飲み会づくしの日々など・・・。

 

一人暮らしの学生にありがちな「オール」こと徹夜もよろしくありません。

 

一般的な「日常生活」を逸脱した行為を繰り返すことが直接的な原因になってしまうことを、覚えておきましょう。

 

改善方法

それでは最も気になる生活習慣病の改善方法について述べてまいりましょう。

 

まずはなんといっても生活の基本、食事です。

 

f:id:mikekepeter:20180324235218j:plain

 

生活習慣病の症状を見ていると、血圧や血糖値、脂質が関連していることは一目瞭然です。

 

まずはこちらをチェック!

・濃いめの味付けが好き

・野菜をあまり食べない

・ファストフードやコンビニ弁当をよく食べる

・朝食を抜いてしまうことが多い

・お腹がすいて眠れないと、つい夜食を食べてしまう

・お腹いっぱい食べないと気がすまない

・早食い

 

思い当たることが多いのではないでしょうか?

 

 

次にこちらもチェック!

・事務職なので仕事中はほとんど歩かない

・休日は外出せずに家にいることが多い

・駅に階段とエスカレーターがあれば、必ずエスカレーターを使う

・最近、汗をかくような運動をした記憶がない

 

こちらは日本人の若年層を含む、大多数が運動不足とされています。

 

 

 

結局のところ、昔ながらの日本食がどれほど身体にいいのかということがよくわかります。

 

世界で日本食こと和食がそれほど健康にいいか、ということが医療的にも立証されています。

 

日頃の生活を少し見直すだけで、生活習慣病は予防できる

ということがわかっていただけたと思います。

 

f:id:mikekepeter:20180325000441j:plain

 

詳しい情報はこちらにも載っています

http://www.sageru.jp/index.html

 

まとめ

 

どうでしたか?

 

チェック項目に思い当たることが多かった人は注意が必要です!

 

といっても私も下の項目4つに全て当てはまってました(;・∀・)

 

汗をかくような運動…?

高校生以来記憶にございません(笑)

 

健康第一!

みなさんも生活習慣を見直して健康になってください(*'ω'*)

 

 

京都のお漬物食べ放題!お茶漬けバイキング阿古屋茶屋

みけけです!

 

京都に来たなら京都らしい食事がしたい!

ということで清水寺付近にある阿古屋茶屋に行ってきました。

f:id:mikekepeter:20180321162702j:plain

 

お茶漬けバイキング|阿古屋茶屋|清水寺から徒歩6分

 

ここはお漬物とごはんが食べ放題なんです!

 

私たちが行ったのは丁度お昼時だったので待っている人が多く、約1時間待ちでした。

 

待っている間は周辺のお土産屋さんに行ってきました。

 

そして1時間くらいしてお店に戻り、順番が回ってきたのでやっとお店に入れました。

 

すごーい!漬物がいっぱい!

f:id:mikekepeter:20180321163057j:plain

 

ここから好きなものを好きなだけ食べられます

漬物だからヘルシーです♪

ただし食べ過ぎると塩分が気になるところですね( ゚Д゚)

 

最初の1皿目

f:id:mikekepeter:20180321163142j:plain

 

では頂きます!

 

定番の具材から珍しいパプリカや長芋の漬物などがありましたが、どれを食べても美味しかった♪

 

丁度良い酸っぱさでお箸が止まりません!

 

右にあるもなかはお湯を注ぐと味噌汁になります!

 

 

2皿目はお茶漬けにしようと思い、梅系を多めに持ってきました。 

f:id:mikekepeter:20180321163447j:plain

 

こちらをご飯の上に乗せてお茶をかけて頂きます。

f:id:mikekepeter:20180321163553j:plain

 

これまためちゃくちゃ美味しい♪

 

お茶漬けなのでさらっと食べれましたが、この2杯目でお腹はいっぱいになりました!

 

 

食後のデザートには、もなかがあります。

もなかの皮に自分であんを詰められるセルフ方式で、桜あんと粒あんがあります。

 

お腹いっぱいでしたが両方持ってきました(笑)

f:id:mikekepeter:20180321163749j:plain

 

あんこだからちょっとお腹に重そうかなーと思いましたが、美味しくて2つとも完食できました!

 

とても美味しくて満足できたので、お漬物好きならオススメします♪

 

 

静岡にもこんなお店できてほしいな(*'ω'*)

恋愛成就!!縁結びの神さまで有名な地主神社でご利益まいり♡ 

みけけです!

 

縁結びの神さまがいるという地主神社へ行ってきました!

f:id:mikekepeter:20180321172539j:plain

f:id:mikekepeter:20180321174130j:plain

みんなに幸福を与えてくれる素敵な神様です!!

 

 

まずはここでお清めしましょう。

f:id:mikekepeter:20180321172609j:plain

「いい恋いい愛いい結婚」

いいですね!笑

 

 

地主神社といえば恋占いの石があります!

 

恋占いの石は、一方の石から両目をとじて歩き、反対側の石にたどりつく事が出来ると恋の願いがかなうといわれています。

f:id:mikekepeter:20180321172655j:plain

 

私も挑戦してみました!!

が、

人が多すぎて目を閉じて歩いたらぶつかってしまうので、友達にアドバイスしてもらいながらやりました。

 

目を閉じて歩くのは怖かったけど無事たどり着きました!

 

人の助けが必要だけど願いは叶うっていうことですね(=゚ω゚)ノ

 

 

そしてよく当たると評判の恋占いおみくじを引きました。

f:id:mikekepeter:20180321173137j:plain

 

いでよ、大吉!!

 

 

f:id:mikekepeter:20180321173243j:plain

 

え!!?

 

凶…(;・∀・)

 

初めて引いた…

 

これは結構ショックだな。

 

だってこれ、よく当たると評判なんでしょ!?

 

とりあえず結んできました。

f:id:mikekepeter:20180321175908j:plain

 

 

 

気を取り直してご利益まいりです!

 

 

f:id:mikekepeter:20180321180205j:plain

f:id:mikekepeter:20180321180631j:plain

 

f:id:mikekepeter:20180321180656j:plain

 

神さまこんなにいたの!?

 

いろんな神さまにお祈りしちゃって良いのでしょうか。

 

欲深い奴だ!なんて思われたらどうしようなんてちょっと心配になりました(笑)

 

でもこうやって神さまにお祈りすると見られている気分になるので、心が清められました( ˘ω˘ )

 

凶を引いてしまいましたが幸福を与えてくれる神さまがいるので、きっと大丈夫な気がします。

 

 

恋愛がうまくいっている人もそうでない人もご利益まいりしてみてはどうでしょう。

 

詳しい情報はホームページを見てください(*'ω'*)

縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社

 

清水寺方面は魅力がいっぱい!みけけの京都女子旅1日目 

みけけです!

友達と2人で1泊2日の京都旅行に行ってきました。

 

1日目は清水寺方面へ!

 

静岡から始発の新幹線に乗り約2時間、やっと京都に到着しました。

 

 

京都駅に着いたらバスに乗り、ぎをん錦祇園店へ向かって、そこで着物に着替えました。 

f:id:mikekepeter:20180321151511j:plain

こちらのお店は前日予約すると半額になります!!

めちゃお得です\( 'ω')/

 

着替え終わったら清水道までバスで行き、そこで降りて清水寺まで歩いていきます。

 

ずーっと坂を登っていくので結構大変ですが、

二年坂、三年坂、清水坂などにはお店がずらりと並んでいて、食べ歩きできたので楽しかったです!

 

こちらは辻利の抹茶アイスです。

抹茶の味が濃厚で美味しかった♪

f:id:mikekepeter:20180321151638j:plain

 

 

こちらは湯葉チーズ本舗のゆばチーズです。

湯葉にチーズが丸ごと包まれているのかと思ったら、中身はチーズが混ぜ込まれた魚のすり身でした!

湯葉はそんなに好きではないんですけど、これはパリパリしていて美味しかったです♪

f:id:mikekepeter:20180321152237j:plain

 

 

そんな食べ歩きをしながら、やっと上まで到着しました〜!

f:id:mikekepeter:20180321152715j:plain

 

この先は参拝券を買って、いよいよ清水寺に入れます。

 

こちらは清水の舞台から見えた景色です!

f:id:mikekepeter:20180321152940j:plain

 

清水の舞台を出るとすぐ左に地主神社があります。

 

地主神社の記事はこちらー!

mikekepeter.hatenablog.com

 

 

地主神社を出てちょっと歩くと奥の院から清水の舞台が見えます。

 

しかし残念なことに今は50年に1度といわれる大規模な改修工事中のため、写真などでよく見る清水の舞台を見ることができませんでした( ゚Д゚)

f:id:mikekepeter:20180321153058j:plain

 

改修工事は2017年~2021年の4年かけて行われるそうです。

 

 

そして坂を下って降りていくと音羽の滝があります。

 

音羽の滝には3つの水があり、正面から見て左が学業成就、真ん中が恋愛成就、右が延命長寿で、この中から1つを選んで飲むそうです。

f:id:mikekepeter:20180321153616j:plain

 

おバカな私は、ここはちょっと高い位置から普通にお清めするところなのかと思っていました(;・∀・)

 

なので結構並んでいる人が多くて行列もできているし、ちょっと休憩もしたかったので行列には並びませんでした。

 

でもこういう意味があると知ったので、どれか1つ飲みたかったな…笑

 

 

音羽の滝からまた進んでいくと休憩する場所があります。

 

f:id:mikekepeter:20180321154005j:plain

茶団子を食べながら休憩タイム♪

 

お昼ごはんどこで食べようか相談して、お漬物とごはんが食べ放題のお茶漬けバイキング阿古屋茶屋へ行くことにしました!

 

mikekepeter.hatenablog.com

 

 

お昼ご飯を食べてお腹いっぱいになったので、のんびり歩きながらバス停まで向かいました。

 

バスに乗って祇園で降り、着物屋さんに戻ろうとしましたが、まだ時間がありそうだったので適当に色々見ながら歩きました。

 

祇園花見小路通はタイムスリップした気分になるような素敵な景観でした!

f:id:mikekepeter:20180321220742j:plain

 

17時くらいに着物屋さんに戻り着替え終えて、今晩泊まる旅館に行くため嵐山へ!

 

嵐山駅のすぐ目の前にある京都嵐山温泉 花伝抄に着きました!

 

f:id:mikekepeter:20180321193318j:plain

 

こちらで1泊お世話になります。

 

1日歩き回って疲れた体に温泉は天国に感じるほど気持ちよかったです(*´▽`*)

 

 

2日目は嵐山方面を観光しました!

その記事もまた投稿するのでよかったら見てください(*'ω'*)

こんな女性は超危険?メンヘラ女子の特徴と接し方!

みけけです!

 

今回はメンヘラ女子の特徴と接し方をご紹介します。

 

若年層向け雑誌でちょくちょく目にする「メンヘラ」という言葉をご存知ですか?


「メンタルヘルス」の略で、常識と少しかけ離れた価値観をもって恋愛をする人をさします。


例えば、毎日50件以上も着信が来たり、携帯のアドレスから異性の連絡先を全て消したり…。


言い換えれば独占欲の塊といってもいいかもしれませんね。

 

今回は、そんなメンヘラに対してどのように対処するのか、どのように見分けるのかについて紹介していきます。

 

承認欲求を満たす

f:id:mikekepeter:20180320225248j:plain

メンヘラの方は愛情に飢えています


自分自身を見て欲しい、私だけのものになって欲しいという少し強すぎる愛情のせい

か、周りが見えなくなっている場合がほとんどです。


そのため、自分自身を受け入れてくれる人にはすぐになびきます。(例外はあります

が・・・)


一般的には「鬱陶しい」とか思われがちですが、本人は本当に愛情に沿って行動してい

るのでそこをまずは理解してあげましょう。

 

必ず連絡を返してあげる

f:id:mikekepeter:20180320225307p:plain
レスポンス、というのは「あなたに興味がありますよ」という感情の裏返しでもあります。


興味がなければ返信しなければいいだけの話ですからね。


すぐにとは言いませんが、なるべく連絡はマメにすることをおすすめします。


相手にとってまずは都合のいい相手になれれば、そのあとはあなたの好きなように料理

してしまえばいいのですから・・・。


もちろん、人道と倫理に反しない程度でお願いしますね!

 

小さなことに気づく

f:id:mikekepeter:20180320225420j:plain

髪型、服装、身につけているものなど小さな変化に気づいてあげましょう。


メンヘラ女子は人一倍他人の目線に敏感と言われています。


普段から外見に気を使っている方が多いのが実情です。


前回会った時と違うところに気づき、そしてそれを褒めてあげるとよいでしょう。

 


「この人ってメンヘラなのかな?」と直感が働いた場合は、是非上記の方法を試してみ

てくださいね。

 

 

色々ありますが、相手を大切に思う気持ちが1番大事ですね!

 

私はメンヘラではありません!!

たぶん(;・∀・)笑